8月1日(火)白い竿で何とかげっちゅ!の巻

16:00〜19:00  波高0m

関東の皆さんからの頂き物の白い竿を夢幻会で回している。ゲットできたら、次の会員へ・・・という形だ・・・日曜日に魚屋さんから引継いだ。

昨日は、スケスケの悪条件のためボーだったが(海の条件が良くても釣れない日が多いが・・・)、今日は、南風でも濁りが入ってるので期待できる。上っ面だけの流れで落としにくいが、17時過ぎ、引き込みで40cmゲット!今年1番の引き味だった。前回、捕った45cmの場合、あまり引かなかったので、計測する前は、42〜43cmぐらいかな?と思った。今回は良く引いたので、42〜43cmぐらいかなと思った。見た目の判断だけでは、主観が入るので分からないものだ。久し振りにサンセットアングラーになり、落とし込み続けたが、アタリは、その1回のみだった・・・

40cmゲットのタックル

ヘチ竿2.7m   ライン3号    ハリス2号

針オモリ2号   伊勢尼8号    イガイ2cm

 

8月5日(土)海に落ちそう・・・の巻

5:00〜7:00  波高0m

    泊まりがけ釣行を新々突堤でしてきました(クリック)

今回の釣行のエンディングは、当然、黒鯛釣り!夜ぶっ通しの釣行なので、またしても、睡魔が・・・前日からの釣行のため・・・フラフラする。何とかがんばるが、南風でこの上っ面だけの川流れでは、落としにくい・・・もう、満喫状態で朝寝をしていると、携帯が・・・BOOさん、43cmゲットしたらしい。少しやる気モードになったが、さすがに疲れました・・・

 

8月7日(月)めずらしく北風の中・・・の巻

14:00〜18:00  波高0.5m

気温は高いと思うが、心地よい北風が吹いているため、それほど暑さは気にならない。海も濁り、波気もあり最高だ!潮は全く流れていないが・・・全くアタリ無し・・・先端でギャング釣りでハギ類が掛かっていた・・・もう、黒鯛は落ちたのか??

 

8月14日(月)潮が安定してなくても・・・の巻

5:00〜10:30   波高0m

先々日の大雨で濁りが 入っている。しかも、表層は右に流れたり、左に流れたり・・・こんな時は、爆が期待できると思うのは、私だけだろうか・・・条件はよくても、全く当たらない!

結局、先端で糸フケをかなり出していたにもかかわらず、竿先をひったくっても、針に乗らなかったシマっぽいアタリのみでした!ガン玉は外れていました・・・・

 

8月22日(火)昨日の土砂降りで・・・の巻

5:30〜8:45  波高0m

濁りは、まあまあだが、波気がない・・・開始1時間後、エサが沈む速度と同じ速さでチヌがエサを食って動いていた。3ヒロまで落として、引き上げたら、魚の重みが乗り、口の横にしっかり掛かっていたからだ・・・その後、穂先に出るアタリが2回、即合わせを入れたが、乗らず・・・・これも小さい奴だったに違いない・・・

33cmゲットのタックル

ヘチ竿2.7m   伊勢尼9号  イガイ2.5cm

今年初めての塩焼き・・・

 

 

我が家では、大人気・・・・いやぁ〜ホントに美味いです。夏の黒鯛が不味いという人に絶対に東のチヌを食ったら、たまりません。塩焼きは、冬よりも美味いですよ。

 

8月23日(水)今年初!!だったかな?斜路に乗れず・・・の巻

15:45〜18:15   波高1.0m

条件は最高だが、アタリ無し・・・・

 

8月24日(木)アタリ取れず・・・の巻

8:15〜12:00  波高1.0m

今日は、斜路ではなく、いつもと違う場所・・・気分転換が必要だ・・・高場なので、目がくらむ・・・

2回アタリがあったが、1回は、合わせたが、乗らず、貝ペチャ。もう1回は引き込んだが、乗らなかった。貝は無傷・・・サイズが小さかったのかな?4cm以上の貝を使ったんだけれど・・・・

両方、1ヒロぐらいできたから、活性は高いのかなぁ〜と思ったけれど、そうでも無かったみたい・・・チャンチャン・・・

 

8月26日(土)やっぱり悔しいハリ外れの巻

5:15〜12:00  波高0.5m

ウネリはあるが、かなり透明度が高い。海というのは、潮の流れで南風なのに、濁りが残ったり、雨後でもスケスケだったりする時があるものだ。しかし、波があるので、黒鯛が結構、上に居ることが確認できた。当然、食わない・・・中には、あきらかに年無しもいた・・・

先端付近で35cmクラスが数匹、コサバの群がる下で、回遊している。イガイのサイズを小さくしたら、食ってきた。3ヒロぐらいだ。とりあえず、鯛の塩包み焼きにする35cmゲット!

その後、極小サイズのイガイに切り替えたら、それを半分に割ってくる奴がいた程度で全く当たらず・・・

10時頃、濁りが回ってきた。ばんばん落とすが当たらない。11時になり、約束の時間になったので、とりあえず、先端を最後に止めるかと思い、先端で落としたら、3ヒロぐらいのところで、穂先をもっていかれる。すさまじい引きで合わせることができず、奴は底へ底へ泳ごうとしている感じだ。耐えていると、ハリ外れ〜痛恨!まだ、居るかもしれないと思い、震える手でイガイを付け直し、すぐに落とす。すると、今度は、3ヒロ近くでラインが少し速く沈むかな〜と思って聞くような感じで穂先をはってみると、ガツン!という手応え〜これもうまく合わせられず、すぐにハリ外れ〜結局、熱くなり、それから1時間、近辺を落としまくったが、ダメでした。今日のハリ外れは完全に私の合わせ方悪いのが原因です。修行をしなければ・・・と思うのですが、今年は本当にアタリすら少ないからなぁ〜

35cmゲット&バラシのタックル

イガイ2cm 伊勢尼8号  ハリオモリ1号  ヘチ竿3.1m  ハリス2号

塩包み焼きは、うまく塩がパッカと取れなくて少し苦労しましたが、最高に美味しかったです。

 

 

8月31日(木)久々のプチ遠征!

11:00〜18:15  波高1.0m

今日は、有給・・・この休みは、1ヶ月以上前から申告してあったリフレッシュ休暇・・・そして、この日の天候、海況が良いことを祈っていた・・・貴重な休みであった・・・しかし、仕事が終わらず、朝出勤せざるえない状況に・・・少し、釣りを開始するのが遅くなった。

今日の目的は、時間が久々にあるので、欲張って2つ!1つめは、イガイの在り処を探る・・・2つめは、ヘチポイントの新規開拓だ!(誰も釣れたという情報が無い堤防を探る!)1つめは、新潟地方の黒鯛が何故、少ないのか?という疑問にイガイが着いていないPが多いということがあげられる。日本海側最大の港と言える新潟東港・・・でさえ、付着しているPが限られるのである。しかも、この時期、湾内のイガイは落ちることが多い。それ故、イガイの確保は大きな問題だ!今まで私が採取していたPは立ち入り禁止になってしまった。そこで、新たなPを探す必要があったのだ。

さて、第1番目のPは、湾奥。昨年たくさん付着していた場所だったのに、今年はフジツボだけになってしまっていた。けれども、黒ちゃんは居るだろうと落とし込むけれども、反応無し・・・20分で諦め!

2番目のPは、イガイがあったが、車から遠い・・・あまり、質は良くなく(厚みがある)、型も小さめ。(ヘチではOKだけれども、テトラでは、小さい2cmぐらい)ここは、水質がクリアーすぎたので、竿出しせず・・・(チヌが見えました。)

3番目のPは、遠い。東から、10KM北上・・・今度はエサを採るには遠すぎる。イガイは付着していたが、何せ、Pが20Mぐらいしかないぐらいせまい。一応、ヘチるが、車から歩いた時間の方が長いぐらいにすぐに、探りきった(笑)なぜ、エサを採るだけだったのに、こんな遠くまできたのだ(悲)イガイの付きはまあまあ・・・荒れれば寄るとは思うが、足場が水面より30CMしかない荒れに弱いPだ(笑)

4番目のPは、更に北上20KM。ここも車から徒歩10分。内側は、川水で濁りが望めるが、イガイは絶望。カキ殻のみ。魚影が少なそうである。外側は、浅くてイガイもほとんど着いていない。先端だけ、イガイが着いていたので、居そうだ!落としてみると、10投目ぐらいで、穂先ギュイ〜ンすっぽ抜け!やってしもうた!まあ、推定15CMのチンタとしておこう!先端10MだけのPである(笑)ここは、結構粘り、40分ぐらいイガイを落とし込み続けた。

5番目のPは、やっぱり南下すること25KM。あまりの波気の良さに久々に長竿を持ちたくなる。おいおい、当初の目的とは違ってきたぞ!すごい波で落とすところが限られる。しかし、イガイの付着は良かった。水深は、以前に比べて1Mぐらい浅くなっていた。(昔だったら、こんなに波立たなかったはずである。)30分で諦め。

6番目のPは、更に10KM南下。ここは、垂直だけれど長竿で攻める。カマスが沸いていたが、チヌは僕のえさに食ってきませんでした。しかも、悲しいことに、途中でリールを半分落としてしまい、砂まみれになる。家へ帰って、真水で洗ったが、回すとじゃりっじゃり言う。もう、売っていないモデルで、かなりのお気に・・・だったのにショックでかお!

結局、10時間ぐらい釣りができるかな?と思ってた休日だったのに、実質3時間程度しか竿出しできず、虚しい1日が終わった。

結論・・・新潟のヘチポイントはほとんど新規開拓ができなかった。更にイガイを採るのもやっぱり苦労する。この2つが分かった。