寺泊〜宮川海岸

宮川

左の画像が宮川沖テトラ2本ぐらい入っています。その向こうに更に歩いて行けそうな離岸テトラが数本入っています。また、さらに向こうに見えるのが、観音岬(椎谷)です。西の方を見渡すと原子力発電所が見られます。

石地〜大崎

テトラ帯が十数本あります。探せば、歩いて、渡れるところもあります。底が砂地と岩盤の場所があり、とても探りやすいです。雪代の影響が少なく、浅場のため、水温上昇が早く、ノッコミ期が早い。水深1ヒロ前後。岩盤の場所は深場があり。濁りが望めないので、テトラ際のサラシが狙い目。

 

 

 

 

 

出雲崎西堤

地形の関係なのか、波高に強い。この縦堤先に沈み根が何十m沖に張り出している。サラシができやすいポイントになっているので、沈み根際を狙う。超前後、手前に探っていく。底は岩盤なので、根掛かりが多いと思う。よって、50cmぐらい持ち上げ、大胆に誘う。水深は深いところで、4mぐらい。春は海藻が着いており、際を上手く攻めにくい。ちなみに、縦堤先端に居るおっさん。私が「アタリがあった。」と話したら、私の真横から同じポイントをポンポンぶっこみをしてきた。けれど、根掛かりだらけだった。

 

 

 

井鼻海岸

出雲崎港から1kmほど北上したところに位置する。近くに小河川があり、全体的に浅場になっており、濁りが望めやすい。沖に遠浅の根が入っている為、波高にも強く、特に春先の実績場。冬・春はエサ取りがほとんど居ないことが多い。

 

 

 

 

 

 

寺泊

離岸テトラが多くある。ちなみにこのテトラ帯は、川の流れ込みがあり、最高なのだが、テトラまで遠くて、タイヤのチューブでは、ちょっと無理。

 

 

 

 

 

   上図は郷本川河口のテトラ帯です。歩いて、渡れるテトラ帯もあります。