11月4日(土)やっぱり・・・の巻

6:45〜8:00  波高0m

世の中は3連休らしいが、この日しか釣りができない・・・しかも、早朝、息子を6時10分発の高速バスに送り、普段とはちょっと、遅い時間から始まる仕事・・・ということで、せっかく良質な貝が採れたにもかかわらず、ちょっとしか釣りができない。しかも、海は、ベタベタ・・・・本当えば、へちりたかったが、東港まで行っているゆとりが無く、∫へ・・・河口なのに透明度が高過ぎ・・・イガイがあっという間に落ち、底まで見える感覚である・・・という言い訳でアタリ無しぼ〜

 

11月11日(土)今日の場所は秘密・・・の巻

6:30〜9:00  波高1m

今日は、9時半には仕事だけれど、海の近く・・・したがって、その近くの海岸で竿出し・・・条件は、最高だけれど、アタリはありませんでした。夢幻会ブログで場所当てクイズが流行っているけれど、さて、どこでしょう???えっ!下のコンクリートの情報が少ない?∫?ヒント・・・時間が無かったので、地です。

えっ?釣れてもいないのに、何故?秘密?それは、秘密です(笑)

 

 

 

11月18日(土)1年半ぶり・・・テトラでの釣果の巻

6:15〜11:30   波高2m

カツン!手元にアタリが・・・カニが大きいのでゆっくり食べさせようと思い、3秒程、待つ・・・穂先にはアタリが出ない。ゆっくり聞くと魚が付いてきたので、軽く合わせる。奴はぐるぐる回り・・・ということは、大型だ!久々のテトラにてのアタリなので、感覚が掴めないが、竿を両手で押さえて力でとにかく浮かすのみ・・・
かなり耐え、魚体がとび出した。残念!タモ枠より、全然小さい・・・46cmだった・・・

 

次なるアタリはコツン!コツン!こいつは、最初は重量感あふれるファイトだったので、絶対、チヌかと思いきや、あっという間に海面に顔を出した・・・・アイナメちゃんでした!(チンタだったら、最初はすごい走りするからね〜)こっちの方がうれしい・・・甲羅幅2cmのカニをひとのみこみしていた36cmでした・・・産卵時期なのか?抱卵しており、でっぷりしていた・・・・

 

その後、またしてもコッツというアタリ・・・合わせられず、カニパリンでした・・・(泣)

さて、この場所(左画像)はどこでしょう?地のテトラです(あられが降っている最中に撮影した画像なので、写りが悪い・・・)この場所は4年位前から目を付けていたにもかかわらず、初場所でした。思った通り、波に強い場所です。

・・・そういえば、1年半・・・・といっても、ほとんど、長竿を出していなくて、この1年半のうち、記録を調べてみると・・・・テトラで竿出ししたのは10時間程度だったらしいけれど・・・久々のテトラにての釣果に満足・・・

                           黒鯛って釣れないから面白いのだと・・・自己満足にふけました・・・

 

46cmゲットのタックル

6.3m前打ち竿    pe2号    ハリス  3号   針オモリ5B  伊勢尼10号   甲羅幅2cmの岩カニ

 

11月26日(日)1年半ぶりの離岸テトラの巻

6:30〜10:30   波高0.5m

昨年は、ヘチにはまり、今年は、釣行日と条件が合わず、超久の離岸・・・魚屋さんとペアでの釣行!

魚屋さんは、仕掛けを作るのが早いのか?私が遅いのか?僕が仕掛けをつくっている間にヒット!!早くも黒鯛をゲット!続けて、更に40cm台をゲットした。私は、まったく当たらず、前、超前、際と落としまくったが、1回いつの間にかひび割れしていたアタリのみ・・・まあ、久々の離岸、そして仲間との釣行で楽しかったです〜

黒鯛釣りを始めて以来、初めて他の人が釣った黒鯛をもらいました。美味しかったです(笑)

 

12月25日(月)今日、釣りができる幸せ者は・・・の巻

8:00〜12:15  波高1.5m

新潟地方で真冬、こんなに天気が良い日はめずらしい。2週間に1回というところか?それが、休日と重なることは、奇跡としかいいようがない。今日は平日だ・・・・有休だ!!!

海は、地テトラから狙うには、ウネリもばっちり、最高である。日和山の縦テトラを点々と落とし、∫に行ったり、西に行ったり、シーサイドラインを東奔西走し、結局、二葉中裏のテトラ帯・・・ここは、意外に波に強い(新堤防の影響か?)ただ、私の個人的データによると、やはり、波が荒いテトラ帯の方がクロダイ君が寄っていることが多いような気がするのだが・・・ここも全く、エサ取りもいず、カニをかじられることもなく、終了しました。では、また、来年!(とは言いつつ、年内に条件さえよければ、タコ釣りを狙っている・・・)